ネイルを綺麗に長持ちさせるためにケアをすることはとっても大切です。
甘皮の除去にとっても便利なキューティクルリムーバーですが、「液体タイプ」と「ジェルタイプ」があったりメーカーによって配合されている成分が異なっていたりと様々な違いがあります。
液体タイプは刷毛で塗布する感じのもの、ジェルタイプはスポイトで置いていくとろみのある感じのものと考えて頂ければわかりやすいかな。
そもそもキューティクルリムーバーは甘皮を綺麗に処理するためのアイテムです。
硬い乾燥したルースキューティクルを柔らかくして取り除きやすくするものになります。
様々なメーカーから出ているキューティクルリムーバーですが、
お肌が弱い方やアレルギー体質の方には合わないこともありますので配合の成分に注意が必要な場合もあります。そういった不安のある方は添加物を使用していないリムーバーをおすすめします。
ということでオススメキューティクルリムーバーをご紹介します。
●液体タイプ●
ORLY キューティーク
∟ORLYから発売されている液体タイプのキューティクルリムーバー
セサミオイル&ミネラルでお肌に優しい成分と保湿成分を配合していて、お値段もお手ごろなのでセルフさんでも手が出しやすいアイテムです。塗布してからぬるま湯に浸すことでさらに効果アップ。
●ジェルタイプ●
スパリチュアル ケアキューティクリーン
∟スパリチュアルより発売されているジェルタイプのキューティクルリムーバー
スポイトタイプで衛生的に使用できるキューティクルリムーバー。こちらも保湿成分が配合されており、爪を保湿しながらケアすることができます。余分な甘皮だけではなく、爪の黄ばみやシミも一緒に取り除くことができる優れもの♡ちなみに私はこれを使っています。
2つともオーガニックにこだわりのあるとっても素敵なメーカーなのでぜひ使ってみて欲しいアイテムです♡
Instagram ではネイルデザインやお買い得情報、
CCHANNELではハウツー動画掲載していますのでよかったら見に来てね♡
Bye-bye👋
Member Profile

-
SNSにてセルフネイラーとしてデザインはもちろん様々なネイル情報を主として発信しているネイル系インフルエンサー。
デザインを作る工程や基礎知識、ネイルアイテムを紹介する動画が人気を博している。一児の母。
世界的ブランド「ORLY」や楽天でランキング上位の人気のショップ「ネイルタウン」、プロ用シールメーカー「写ネイル」など多数のネイルメーカーのアンバサダーを務めている。
JNEC / JNAのネイル検定取得済み。
現在独自のネイルブランドを立ち上げる為に準備奮闘中。
最新の投稿
-
カテゴリー未登録2021.01.25専門家としてモノシルに掲載させて頂きました
-
カテゴリー未登録2020.03.17キューティクルリムーバーの種類
-
カテゴリー未登録2019.11.18HOMEIハンドミルクのご紹介
-
その他2019.09.11C CHANNEL 公式クリッパー