最近、
私がお仕事をさせて頂いている
枚方市の近くでも
『○ヶ月持たせるジェルネイル』という
お店が出てきたようです。
そこで施術されたお客様が
数人来られたので
オフをさせて頂き
自爪を見せて頂きました。
お店やオーナー様
それぞれの想いやコンセプトは
もちろんおありだと思いますが
私『個人』としては
その施術に反対です。
ジェルネイルは本来
アクリルスカルプチュアと同様に
人工爪の一種です。
1か月以上付けっぱなしにしておくと
たとえぴったり付いているように見えても
見た目では分かりずらい爪のキワや先端などからジェルが剥がれたり浮いたりしています。
そこに雑菌が入り込みグリーンネイルなどの
トラブルが起こりやすくなります。
また剥がれていなくても
根元部分から新たに爪は生えてきます。
1か月以上たつと3~4ミリは伸びてくるのでジェルが付いている部分がずれて重心が前に行きます。
根元と先端で爪の厚みに差がついてしまい境目に負担がかかります。
(ジェルが剥がれる時に、三層になっている一層めの自爪が一緒に剥がれるからです)
なので
オフをした時にここが痛んでいることが多いのです。
見た限りジェルが乗っている
残っているからいいわ、ではなく
定期的にチェンジ、オフだけでも
されることをお勧めします。
Member Profile

-
˚✧₊⁎今年でオープン9周年を迎えさせて頂きました˚⁎⁺˳✧༚
・
・
・
お客様一人一人との出会いを大切にしておりますので、
オープン当初からのお客様にたくさんお越し頂いております。
これからお会いできるお客様とも
素敵な時間を共有させて頂けることを楽しみにしております。
・
・
・
*JNEC1級・JNAジェル上級・衛生管理者
*トールペイント講師
・
・
最新の投稿
-
ネイルケアについて2019.09.03*ネイルのチェンジ期間について*
-
カテゴリー未登録2019.07.31*ご挨拶*